2020年にベイルート港で起きた爆発事故は火薬による歴史上最大級の爆発――北海道大学・インド国立理工学院

北海道大学とインド国立理工学院の共同研究グループは、2020年8月に起きたレバノン・ベイルートで起きた爆発が、核実験以外で人類が引き起こした爆発の規模として歴史上最大級であることを明らかにしました。

この爆発は2020年8月4日現地時間午後6時過ぎにレバノン・ベイルートの港で、適切に管理されていなかった火薬倉庫が爆発したもので、203名が死亡、6,500人以上が負傷しました。

北海道大学大学院理学研究院、インド国立理工学院地球科学科の研究者らはこの爆発で生じた電離圏擾乱(じょうらん)と呼ばれる現象に注目。

地球の超高層大気は太陽からの紫外線等の放射によって電離し、多数の自由電子が飛び交う「電離圏」がありますが、何らかの原因によってこの電離圏の電子密度が乱れる現象を電離圏擾乱といい、火山噴火や巨大竜巻などに伴い発生します。

研究者らはレバノン・ベイルートで起きた爆発の規模を、この電離圏擾乱の振幅データから推定。爆発によって生じた爆風は約10分後に最も電子密度の高い高度である地上300kmの電離圏F領域に到達し、電離層擾乱を引き起こしていました。

解析の結果、振幅の規模は爆発的な火山噴火に伴うものと同程度の規模で、人類が引き起こした爆発の規模としては、核実験を除くと歴史上最大級であることが明らかとなりました。

研究者らは、今回用いた観測手法によって今後も世界中のさまざまな爆発現象をモニターし、爆発規模の推定に有効利用できると説明していますが――再び爆発事故の検証でこの観測手法が役に立たないことを祈るばかりです。

OGP Photo:Youtube Allan Reed 『Unseen footage shows moment of Beirut explosion in 4K slow motion』

コメントを投稿する